医療DX推進体制整備加算について
医療DXとは 「DX」とは「デジタルトランスフォーメーション」の略称で、デジタル技術によって社会や生活の形を変えることを指す言葉です。医療DXでは、診察・治療・薬剤処方等における情報を最適な形で活用し、皆様がより良質な医 […]
花粉飛散状況について
4月に入りスギ花粉の飛散が減少し、ヒノキ花粉の飛散が増加してきます。スギ花粉のみの方は症状が軽快すると思いますが、ヒノキ花粉症の方はまだ症状が続きますので、引き続き内服治療が必要です。
おたふくかぜワクチンの予約制限(一時解除)について
おたふくかぜワクチンは出荷調整により、全国的に供給不足となっており、当院でも1歳児(1回目)の方限定で予約を受け付けさせていただいております。 3月に入り、ワクチンの供給があり、年長の方(2回目)への接種も可能となりまし […]
子宮頸がんワクチン(HPV)キャッチアップ期間延長について
HPVワクチンのキャッチアップ接種は、令和7年3月末で終了予定でしたが、昨年の夏以降の大幅な需要増により、希望してもワクチンを受けれなかった方がいるため、条件付きで期間が1年延長される事が決まりました。 < 対象者 > […]
院長ブログ始めました
今年も残すところわずかとなりました。ホームページを閲覧して頂いている方に対して、情報発信を目的にブログを開始しました。まずは院長ブログからで、来年からはスタッフブログも随時開始していく予定です。
クリニックで相談できること(子育てのお悩みはありませんか?)
当院では、風邪だけでなく、乳児の湿疹、健診(育児相談、発達の問題)、アレルギー(アトピー、蕁麻疹、鼻炎、花粉症、喘息、食物アレルギー)、夜尿症(おねしょ)、便秘、漢方治療などにも対応しています。 以下の悩みがある方は […]
小児かかりつけ診療科について
【小児かかりつけ診療料】に関する説明 厚労省が6歳未満の患者様に対し、深い理解をもつ「かかりつけ医」を小児科領域でも推進し、重視していこうという取り組みで始まりました。一人一人の患者様に対し、より深く、総合的な診療を […]